日本オープンゴルフ選手権2023は10月12日(木)~10月15日、大阪府にある茨木カンツリー・西コースで行われます。
この記事では、日本オープンゴルフ選手権2023のテレビ中継スケジュールや、ネットでの無料視聴方法について詳しく解説しています。
中継を待ち望んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
日本オープンゴルフ選手権2023を無料ネット視聴可能↓↓
ゴルフネットワーク+(Amazonプライム)公式サイト
大会 | Japan Open Golf championship2023 日本オープンゴルフ選手権 |
---|---|
場所 | 茨木カンツリー・西コース 大阪府茨木市 |
日程 | 2023年10月12日(木)〜10月15日(日) 計4日間 |
賞金総額(予定) | 賞金総額:2億1,000万円 優勝賞金:4,200円 |
主催 | (公財)日本ゴルフ協会 |
共催 | NHK |
後援(予定) | スポーツ庁 大阪府 茨木市 関西ゴルフ連盟 大阪府ゴルフ協会 茨木市ゴルフ連盟 |
協賛 | 茨木市ゴルフ連盟 |
日本オープンゴルフ選手権2023中継の配信・放送視聴方法
開催日時 | トーナメント | 放送・配信サイト |
---|---|---|
10月12日(木)~10月15日(日) | 日本オープンゴルフ選手権2023 | 【地上波】 NHK総合 10/12(木)15:10~17:00 10/13(金)15:10~17:00 10/14(土)13:50~16:00 10/15(日)13:05~16:00 |
【BS放送】 NHK-BS 10/12(木)13:00~15:10 10/13(金)13:00~15:10 |
||
【CS放送】 ゴルフネットワーク 10/14(土)7:00~12:30 10/15(日)7:00~12:15 |
||
【ネット配信】 NHKプラス(無料) ゴルフネットワーク+(Amazon・7日間無料) ゴルフネットワーク+(公式サイト・加入月) |
日本オープンゴルフ選手権2023の中継は、ゴルフネットワーク(公式サイトとAmazonプライム)、NHKプラスでインターネット配信が行われます。
また、テレビではNHK総合、NHK-BSにて放映予定です。
テレビをご利用の方はNHK総合、NHK-BSの視聴を推奨します。
さらに、NHKの公式サービス「NHKプラス」でもストリーミング配信されますので、NHK加入者にはこの方法が便利です。
以下では、日本オープンゴルフ選手権2023の推奨される視聴方法について詳しく紹介します。
日本オープンゴルフ選手権2023を無料ネット視聴可能↓↓
Amazonプライムのゴルフネットワーク+公式サイト
NHKプラス
月額料金(税込) | 1,225円 |
---|---|
無料期間 | - |
ライブ | 〇 |
見逃し | 〇 |
特徴 | NHKの受信料を払っていれば無料 |
「NHKプラス」という公式オンラインサービスを使えば、NHKの番組をインターネットで見ることができます。
日本オープンゴルフ選手権2023もその一つとしてストリーミング配信されます。
このサービスは、NHKの受信料を納めている方専用です。
受信料を納めている方は、NHKプラスにログインして、日本オープンゴルフ選手権2023中継を楽しむことができます。
※このサービスでは、NHKの地上波放送内容がリアルタイム、見逃し配信で提供されます。
視聴するための専用アプリも提供されており、無料で日本オープンゴルフ選手権2023を楽しむことができます。
配信日時
未定
分かり次第追記致します。
ゴルフネットワーク+(Amazon)
月額料金(税込) | 1,650円 |
---|---|
無料期間 | 7日間 |
ライブ | 〇 |
見逃し | 〇 |
特徴 | ゴルフ専門チャンネル |
2023年5月17日よりサービス開始。
Amazonプライムの中に「ゴルフネットワーク+」というゴルフ特化のチャンネルがあり、ここで日本オープンゴルフ選手権2023の配信が行われます。
NHKプラスでの視聴が難しい方には、この方法を推奨します。
この配信を楽しむためには、Amazonプライム会員登録(月額600円・初回30日間は無料)とゴルフネットワーク+への加入(月額1,650円・初回7日間は無料)が必要です。
両方とも無料トライアル期間が提供されているので、それを利用して日本オープンゴルフ選手権2023を無料で楽しむことができます。
さらに、PGAツアーや他ゴルフツアー、国内ゴルフ大会、女子の主要トーナメントなども配信中です。
ただし、ライブ配信内容を確認する際は、Amazonプライムの会員であることが前提となっているので、ご注意ください。
日本オープンゴルフ選手権2023を無料ネット視聴可能↓↓
ゴルフネットワーク+(Amazonプライム)公式サイト
配信日時
10/14(土)7:00~12:30
10/15(日)7:00~12:15
ゴルフネットワーク+(公式サイト)
月額料金 | 1,100円 |
---|---|
無料期間 | 加入月 ※加入月の解約は不可 |
配信内容 | 全日程ライブ配信 |
見逃し | 〇 |
解説 | 未定 |
実況 | 未定 |
特徴 | ゴルフ専門チャンネル |
ゴルフネットワーク+は、ゴルフネットワークをオンライン提供しているサービスとなります。
PGAツアーや日本の男子プロツアーなど、日本オープンゴルフ選手権2023配信も含めて、さまざまなゴルフ関連コンテンツをネットで楽しめます。
視聴料として月額1,100円(加入月無料)が必要です。
ただし、一度加入するとその月内での解約は認められていないため、最少でも1ヶ月の料金が発生します。
完全無料ではありませんが、多岐にわたるゴルフのコンテンツを提供しているのが魅力です。
特にPGAツアーや日本のトーナメントを楽しみたい方、またはAmazonプライムのトライアル期間が終了した方には、このサービスがお勧めとなります。
配信予定
10/14(土)7:00~12:30
10/15(日)7:00~12:15
NHK総合
日本オープンゴルフ選手権2023は、NHK総合にてテレビ中継が行われます。
受信料を払っている世帯であれば、手軽にNHKで楽しむことができます。
ただ、放送の時間帯が限られているため、初めから最後までしっかりと観戦したい方は、ゴルフネットワークの視聴が適しています。
全日放送予定となっています。
放送日時
10/12(木)15:10~17:00
10/13(金)15:10~17:00
10/14(土)13:50~16:00
10/15(日)13:05~16:00
NHK-BS
日本オープンゴルフ選手権2023は、NHK-BSを通じてもテレビ中継される予定です。
放送は主に午後のラウンドに焦点を当てています。
そして、終盤戦についてはNHK総合で楽しむことができます。
放送日時
10/12(木)13:00~15:10
10/13(金)13:00~15:10
ゴルフネットワーク(CS)
月額料金(税込) | 2,909円 ※スカパーの場合 |
---|---|
無料期間 | 加入月 ※スカパーの場合 |
再放送 | あり |
視聴方法 | テレビ |
特徴 | 録画可能 |
ゴルフネットワークは、PGAツアーやゴルフに関するオリジナルコンテンツを放送中で、ゴルフファンにとって必見の番組が盛りだくさんです。
ゴルフネットワークを楽しむためには、スカパーやケーブルテレビ、J:COM、ひかりTV、auひかりTVなどのサービスの加入が必要となります。
スカパー経由での視聴を選択すると、初月は料金がかからず、翌月からは月額2,909円の費用が発生します。
もしCS161チャンネルの通販番組を見ることができるのであれば、ゴルフネットワークも視聴可能です。
日本オープンゴルフ選手権をテレビで楽しみたい方は、ゴルフネットワークへの加入も考えてみてください。
\加入月無料/
放送日時
10/14(土)7:00~12:30
10/15(日)7:00~12:15
【まとめ】日本オープンゴルフ選手権2023中継の放送・配信視聴方法
男子国内ツアーの最高峰の大会、日本オープンゴルフ選手権が今年もいよいよ開幕します。
今年はどんな結果が待ち受けるのか気になりますね?
年に一度の大勝負がいよいよはじまります!
ぜひお見逃しなく!!
日本オープンゴルフ選手権2023を無料ネット視聴可能↓↓
ゴルフネットワーク+(Amazonプライム)公式サイト